環境教育・自然体験活動の団体

日本の森バイオマスネットワーク
くりこま高原自然学校と栗駒木材株式会社が中心となって立ち上げたネットワーク。木質ペレット燃料など森林資源の活用を促進し、持続可能な地域社会の実現に取り組んでいる。

NPO法人日本エコツーリズムセンター
「エコツーリズムで地域を元気にしよう!」を合い言葉に、エコツーリズムの第一線で活躍する実践者、研究者らが集まった、全国的な組織です。くりこまエコツアーの企画、エコツアーカフェの実施、田舎で働き隊のコーディネートなどを実施しています。

自然体験推進協議会(CONE)
2000年NPO法人化。日本の今後の自然体験活動をより推進するために、1年半の歳月と議論をかけて発足した。全国で活躍している自然体験に関わっている諸団体のネットワーク。各団体の指導者養成システムとリンクしながら日本全体としての自然体験活動リーダーの人材育成の仕組みつくりを行っている。

日本環境教育フォーラム(JEEF)
1987年。「環境」というキーワードで全国から集まった「清里フォーラム」をきっかけに生まれた。日本の環境に関わる代表的な団体。

日本アウトドアネットワーク(JON)
1991年。飲み会から生まれた任意の組織。「キャンプでメシを食おう」というプロ的な、個性ある濃い人間関係で成り立っている。職人気質的な異色の組織。

屋久島野外活動総合センター
世界遺産の屋久島でエコツアーを展開。ツアーばかりではなく環境に関する学術的な取り組みも興味深い。体験と共に情報も貴重。

L.B.カヤックステーション
西表島でシーカヤックを軸にエコツアーを展開。エコツーリズムをとおして、様々な環境や島々の生活のあり方も提案し続けている

アースクエスト
宮城県女川町を拠点に、シーカヤックを中心にネイチャーツアーサービスを展開。

ODSS(アウトドアサポートシステム)
岐阜市に本部事務所を置き、長良川や四国吉野川などでラフティングツアー、冬は乗鞍、上高地などでスノートレッキングなどのツアーガイド事業を展開。業界的にも「レスキュー3」など安全指導に関わる講習会などの積極的展開しリスクマネジメントの先導的役割も果している。

森のようちえん ねっこぼっこ
自然の中で 子どもを育てたい〜自然の中で 自然な子育ちを 見守りたい〜そんな思いが “森のようちえん ねっこぼっこ”なのです

IOA(International Outdoor Adventure Tours. Inc)
札幌出身の青木氏がアメリカ・モンタナ州を拠点に展開している。アメリカのダイナミックな自然を舞台に乗馬キャンプなど冒険的活動を提供。

然別湖ネイチャーセンター
氷上の露天風呂、氷のバーなどで有名な然別湖畔で展開。シーカヤックのアクティヴな活動とナキウサギなど貴重な動植物をとおして環境学習の場を展開。

財団法人キープ協会
戦後アメリカ人ポールラッシュ氏が開いた「清里教育実験農場」から発展。八ヶ岳山麓の清里にあり日本の環境教育をリードしてきた役割は大きい。清泉寮、ソフトクリームは有名です。

WILD-1
「人間と自然」のあり方をテーマにしているアウトドアライフストア。くりこま高原自然学校もフレンドリーショップとして登録しています。

全国の自然学校

ホールアース自然学校
日本の自然学校の可能性を具現化している代表的存在。富士山麓のほか沖縄校、さらに近年は自然学校の国際的な役割も構築している。

あぶくま自然大学
福島県阿武隈山地にある鮫川村で暮らし体験を大切にしている。グリーンツーリズムをキーワードに多彩な農家体験プログラムを展開し、地域とツーリズムの先導的役割も担っている。

国際自然大学校
日本の自然学校の先駆的存在。冒険教育を軸にアウトフィッター(外的環境に前向きにかかわる人)育成の場を提供している。

北海道自然体験学校NEOS
ツーリズムを軸に展開してきたが、次代を追って様々に進化。北海道全域を中心に展開しているが「銀河ネットワーク構想」のもとますます目が離せない地方拠点の自然学校の代表的存在。

ヤックス自然学校
千葉県を中心に20数年にわたって子どものためのキャンプ活動を続けている。ここから育った子どやキャンプリーダーは各地で活躍。

ワンパク大学
三宅島など海の活動を中心にはじまり。冬にはスキーキャンプも提供し、今では年間通じて子どものキャンプを展開している。

安比高原自然学校
岩手県安比高原スキー場の周りに広がる自然を舞台に多彩なプログラムを展開。冬のシーズンに出現する巨大イグルー製作にはくりこま高原自然学校も深く関わっている。

メタセコイアの森の仲間たち
森林系に強い自然学校の一つ。岐阜県に拠点。小中学校向けの自然体験活動、総合的学習の時間のお手伝いや、一般ファミリー向けの様々な自然体験イベントを実施。

フリースクール関連

まきばフリースクール
栗原市高清水で不登校、引きこもりなどの方々を対象に、安心して過ごせる心の居場所づくりを目的に活動をしています。

環境に配慮したお店

株式会社さいかい産業
「日本の森を育てたい」を社是とし、ペレットストーブの製造開発を行っています。

地域のつながり

いやしの森
リラクゼーションハウス・癒しの森(いやしのもり)は、登米市豊里町にある完全予約制のいやしの空間です。

風薫る丘 みちのく乗馬クラブ
緑豊かな高原の牧草地に囲まれた乗馬クラブです。ウエスタン、ブリティッシュなど本格的な乗馬が楽しめるのはもちろん、引き馬、外乗ミニコースなど気軽にお楽しみ頂けるプログラムをご用意しております。室内馬場も完備しておりますので、天候や季節に左右されずに乗馬をお楽しみ頂けます。

栗駒木材株式会社
栗駒が誇れる自然環境に配慮した一押しの会社。シックハウスに悩む消費者から健康で安全な建築財の提供にこだわり、「人と地球に優しい燻煙乾燥木材」を 製造。木材ばかりではなく、安全な塗料にもこだわり無害なペンキの普及やペレットの販売も進めている。

稲と雑草と白鳥と人間と
これからの米作りのあり方を発信。栗駒山麓の志波姫町で、冬期湛水水田を実践されている農家、菅原さんのホームページ。田力本願にて有機無農薬のお米を販売されています。

丸森の八島のホームページ
宮城県丸森町にある直売所・ビビッド耕野の八島さんのHP。タケノコや干し柿をテーマにグリーンツーリズムに取り組んでいます。

田守村(たっしゅむら)
田尻町の冬期湛水農家、斉藤肇さんのHP。廃材建築、田植えイベントなども行っています。

栗原市市民活動支援センター
市民活動、NPO、ボランティア、CSR(企業の社会的責任)、コミュニティビジネスなどの、社会貢献活動を応援・サポートするための市民活動支援センター公式サイト。

築の市
栗原市築館で行われている大規模なフリーマーケット『築の市』公式サイト。

風の沢
栗原市一迫にある古民家再生のギャラリー。